忍者ブログ
# 世界一小さいトラック?
2016/02/22 11:45

[H28.2.22(月)]
O 先週から修理していた園庭が完成しました。
O 全天候型のゴムチップの園庭にトラック模様を配色しました。
O 以前も子どもたちが遊具の周りを走っていましたが、走りやすくなったせいか、足が早くなった気がします。
O 未来のオリンピック選手を目指して、みんな頑張れ・・・!

拍手[8回]

PR

CATEGORY [ 保育園のブログ ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 地震の避難訓練!
2016/02/05 11:19


[H28.2.5(金)晴れ 10℃]
O 寒い冬の合間を縫って、今日は、太陽に照らされ暖かくなっています。
O 子どもたちが部屋で遊んでいると、非常ベルとともに園長の大きな「地震です。地震です。」という大きな声が園内に響きました。
O 慣れたもので、一斉に子どもたちはテーブルの下やロッカーの中に素早く身を隠しました。
O 日頃の訓練の成果が出ているなあと、いつも、感心します。
O 訓練の後は、各クラスごとに散歩や園庭での遊びをしています。おなかを空かして、給食をいっぱい食べるといいですね!

拍手[6回]


CATEGORY [ 保育園のブログ ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 鬼と一緒に!
2016/02/03 17:11

[H28.2.3(水)]
O 今日は節分の恒例行事、豆まきをしました。
O 山下先生の案内の後に、こわ~い鬼が現れました。
O 鬼は「がおー」といいながら図に乗って追いかけていると、子どもたちは、「こわいよー」と叫びながら走り回って逃げていました。
O 普段は、強がってちょっとしたちゃちゃをする子どもが、一番怖がっていたような気がします。
O 鬼が帰った後に、事務室に子どもたちが現れ、「鬼は園長先生だったろー」、「園長は、仕事で外にいたよー」、「鬼はたぶん、向こうの遠い山に帰って行ったと思うよ」と、話していました。
O 今日、おうちでどんなお話をするのでしょうか?「こわかった」、それとも「楽しかった」。

拍手[5回]


CATEGORY [ 保育園のブログ ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]